PEAK FOORWERE TECHNOLOGY

PEAK FOORWERE に搭載されている独自の技術をご紹介します。
 
 

  OUTDOOR RB

堅いフィールド等で使用するために開発された「OUTDOOR RB(アウトドア アールビー)」は、PEAKが開発した「ウルトラウェア・レジスタント・ラバー・マテリアル」という特殊コンパウンドで構成されています。
従来のラバーソールより数倍の対磨耗性能を発揮し、更に高いグリップ力も発揮します。


 
    NON-MARKING 「NON-MARKING(ノンマーキング)」は「OUTDOOR RB」と同じ特殊コンパウンドを用い、シューズを更に広範囲に運用できるよう拡張させた装備です。屋内競技やアウトドアグラウンドといった幅広いジャンルで活躍します。
 
    SUP PAD 「SUP PAD(サプパッド)」は、シューズのつま先に装備させることだけを目的に性能を最適化させたユニークな多機能パッドです。単に衝撃を吸収させるだけではなく、反動効果も期待できる機構を保有しています。
 
    REED PAD 「REED PAD(リードパッド)」はヒール搭載用として形状を最適化させた衝撃吸収用パッドの名称です。スポーツをしている間、絶え間なく掛かる踵への衝撃を漏らさず吸収します。
 
    CUSHION-3 「Cushion-3 system (クッションスリーシステム)」はPEAKのクッショニング・システムの中核を成すテクノロジーです。
3種類の異なった機構を連動させる完全な衝撃緩和システムであり、吸収・拡散・反動の過程を経て、プレイヤーの次の動作までをアシストします。
第1段階:踵部に搭載された「スーパーストロング・シリカルゲル」で衝撃を吸収します。

第2段階:「スーパーストロング・シリカルゲル」の直上(ミッドソール)に搭載された「バイブレーション・リダクション」でその衝撃を分散させます。
第3段階:ソール中央部に装備された「TPU・サポートピラー」でシューズ内に溜め込まれた衝撃を逃がします。


 
    REVOLVE 「REVOLVE(リヴォルヴ)」は親指の付け根に設置された運動補助機構です。ピボットなど回転運動を補助する機能の他、急激な停止の際などに威力を発揮します。
 
    FOOTHOLD 「FOOTHOLD(フットホールド)」はつま先と踵の間に配置されたサポートシステムです。その名の通りシューズを足に固定するためにアーチ状をしています。運動時に生じる不意なねじれなどから足を守り、負傷を未然に防ぎます。
 
    COOL FREE 「COOL FREE(クールフリー)」はユニークな機構を持つ通気システムです。メッシュ状の素材を数種類複合させることにより構成されるこの通気システムは、シューズの中の温度を効果的に低下させ、足を湿気から守り、快適なプレイ環境をプレイヤーに提供します。